小川ひろよ
I Thought About You
I took a trip on the train and I thought about you
I passed a shadowy lane and I thought about you
Two or three cars parked under the stars
A winding stream
Moon shining down on some little town
And with each beam, same old dream
At every stop that we made, oh, I thought about you
But when I pulled down the shade, then I really felt blue
I peeked through the crack and looked at the track
The one going back to you, and what did I do?
I'll leave it to you, oh what did I do?
I thought about you
1939年((Johnny Mercer / Jimmy Van Heusen)

〈ちょっと ひとり言〉
邦題「きみのことばかり」
歌をうたい始めたばかりのころ、自身の歌の師のライブを聴きに行った際、この曲を歌っていらっしゃいました。
とても素敵で、私も歌いないな~と歌い始めた曲♪
1939年ベニーグッドマン楽団のヒット曲。
映画やミュージカル音楽からスタンダードソングになるものが多い中、この曲はベニーグッドマン楽団の曲として世に出たとの事。
「♪私は列車に乗って旅に出る でもあなたの事ばかり考えている
日陰をくぐりぬけても またあなたの事ばかり考えている
止まるたびに あなたの事ばかり考えている
あ~私は何をした? あなたの事ばかり考えている~」と歌われる曲。
きっとこの旅は、あなたを忘れるための旅。
なのに結局はあなたの事ばかりを考えている。
切なく歌い上げているヴォーカリストが多い中、
Nancy Wilsonが軽やかに歌っているものが、逆に「恋とは&自分の心とは思い通りにならないもの」とチョット滑稽に自信を見つめているような不思議さがあり好きです。
この曲を歌うときは、重くなりすぎないように
新しい気持ちで旅に出る、その前向きな気持ちも感じながら
'18.1.6 ♪ひろよ