きっぷ
- uminamiao
- 2017年3月28日
- 読了時間: 1分

PASMOを忘れ きっぷを購入
そう『きっぷ!!』
購入するのなんて何年ぶりでしょう?
券売機の上にある路線図を眺め戸惑い
↓
券売機の種類が複数あるのにアタフタ
↓
先ずは『きっぷを買う』ボタンを押す所からスタートしなきゃならない今時の券売機の様子に驚き
↓
乗り換え用のボタンに再びアタフタ
↓
やっと『きっぷ』購入!
すっかりお登りさん状態(汗)
ダメだな〜日頃便利なものに慣れすぎていて、と反省
そして田舎から出てきて直ぐの頃の自分を思い出しました
高校を卒業して直ぐの18歳の頃
東京に出てきたばかり
それまで田舎では電車に乗ることなんてなかった為 きっぷの買い方がわからず
池袋駅にて券売機の前で立ちすくしてしまった時の事
あまりの喧騒に圧倒され、誰かに聞くこともできず、どんな風にきっぷを買っていいのか分からず?
大きな路線図を見上げ、券売機の周りを行ったり来たり
途方にくれること約1時間
そんな事を思い出し
あの時の私のように不安と期待をいっぱい抱えた子どもたちが東京にやってくる季節ですね
そんな子たちを毎年微笑ましく眺め心の中でエールを贈っています
今年もきっと
コメント