111
- uminamiao
- 2018年1月10日
- 読了時間: 2分

1月11日
『鏡開きの日』ですが、もう一つイベント。
本日、私 お誕生日でした♪
メッセージを頂いたり、花束を頂いたり、「♪ハッピーバースデー~」を歌っていただいたり♪
沢山の方にお祝いしていただき、本当に幸せです。
「ありがとうございました☆彡」
この歳も、元気に好奇心に満ち人生を楽しみたいです♪
1月11日生まれの有名人(偉人)沢山いますが、
歴史上好きな偉人「伊能忠敬」が偶然にも同じお誕生日!!
「江戸時代、歩いて全国を回り、日本地図を作った人」と子どもの頃教わりましたが、大人になり彼の事が書かれた本を読み、増々好きになりました。
千葉の商人として成功し 多くの財を成し、裕福に暮らしていた彼ですが、50歳にしてその商売を息子に託し、
自身が以前から学びたかった事のために江戸へ出て、弟子入り。
そこで天文学等を学んだそうです。
江戸時代の寿命は50歳そこそこ。
そんな時代に、商人として成功し不自由なく暮らしていたにもかかわらず、
自分の夢や好奇心のために、新しい何かに踏み込む(挑戦する)
そして17年間、歩いて全国を回り、日本地図の基礎を作ったという事。
本当に素晴らしい人だな~
少しでも見習いたいものです。
そんな偉人にも今日は「ハッピーバースデー♪」の歌をおくりたいと思います☆
♪Happy birthday to you → https://m.youtube.com/watch?v=04eSEJbnjfc
Comments