top of page

てくてく

  • 執筆者の写真: uminamiao
    uminamiao
  • 2018年3月30日
  • 読了時間: 2分

以前にも記したことがありますが、

人生で「一度はやってみたい事リスト」がいつも頭の中にあります。

「カリブ海クルーズ」や

「グランドキャニオンを馬で下りキャンプするツアーに参加」や

「アメリカ大陸を車で(自分で運転して)横断」や

「夕暮れ時のバハマビーチをのんびり散歩」や

「フィンランドでオーロラを見る」や

etc......

そんな「一度はやってみたい事リスト」の中でも、ささやかな(お手軽な)一つを決行!!

「皇居の周りを歩いて一周」

数か月前に南半周を決行。半蔵門から桜田門・坂下門を通り東京駅方面へ。

そして本日北半周を決行。半蔵門から平川門・大手門を通り東京駅方面へ。

桜の花や新緑を眺めながら、暮れていく空の色の変化を楽しみながら。

素敵な時間を過ごしてきました。

「大都会東京」ですが、たくさんの自然を感じることが出来ますね。

そして、その自然に癒しと沢山の元気を頂く時間でした。

≪首都高速と千鳥ヶ淵を眺めて。首都高の車たち、多くのビルに挟まれる形で桜の波。色んなものが融合される景色≫

≪ボートからお花見🌸うらやましや~≫

≪西の空に沈んでいく太陽。その名残の空の色は実に美しく≫

≪竹橋付近。空の色がお堀の水にも映り込み。手前には今日の強い風にて散った桜の花びら達が≫

≪大手町のビル群。光がお堀の水に映り込み幻想的。皇居の樹々の向こうに小さく東京タワーのテッペンが≫

≪東京駅に到着。空にはお月様。ここでも自然と人工物が美しく融合する景色に会えました≫

 
 
 

Комментарии


bottom of page