top of page

見るべき物、見るべき時

  • 執筆者の写真: uminamiao
    uminamiao
  • 2018年8月13日
  • 読了時間: 1分

ネットニュースで拝見。 

「フランスの小中学校で、スマホの使用が法律で禁止に」

子どもたちのスマホ依存は心配される事柄の一つ。

それを学校の規則ではなく「法律」にて禁止する案。

個人的に とても賛成です。

大人でさえ「スマホ」に対する依存は自己管理が難しいもの。

子どもでは、それは到底無理なことではと常々思っています。

たくさんの情報量や、何より「安全」の面からも

スマホを持つことはメリットも多いもの。

ですが、その代償はあまりに大きいと思われ。。。

子どもたちはもっと見るべきもの、聞くべき音、感じる時間が必要だと♪

スマホに目を(耳を心を)向けている間に、

目の前のシンプルだけど大切な世界に気づかず、時間が過ぎていくのではと。。。

「法律」で禁止することを決断したフランス。

子どもたちのことを考え、子どもたちの為に時間をさいて話し合い、決断したこと。

私たち日本も見習ってほしいな~☆彡

 
 
 

Comments


bottom of page