top of page
検索

ビール党

  • 執筆者の写真: uminamiao
    uminamiao
  • 2019年1月18日
  • 読了時間: 1分

ビール党で、ほぼ毎晩ビールを呑んでいます

好きな銘柄が数種

その一つがこの『ヒューガルデン』

ホワイトビールで軽く飲みやすくフルーティー

『瓶ビール』というのもお気に入りの理由

そんなヒューガルデン

よくよくラベルを見てみると

何やら杖のような物を持つ二つの手のイラストが!!

今まで気にも留めなかった事が、急に気になり、、、

調べてみました

ヒューガルデンは元々 村の名前

14世紀にヒューガルデン村にて作られ始めたそうです

一つの手はその村にビールの作り方を伝えた『杖を持つ伝道師の手』

もう一つは原料となる麦などを作る

『鍬を持つ農民の手』

なんだそうです

『基本を忘れない』

そんな思いなのでしょうね

そんな事をあれこれ考え

14世紀にビールを作り始めたヒューガルデン村の方に想いを馳せると

日頃飲んでいるビールも更なる楽しみ

今夜も美味しく頂きます

今週も皆さまお疲れ様でした

 
 
 

Comentários


bottom of page