自由が丘モンブラン
- uminamiao
- 2019年11月14日
- 読了時間: 2分


自由が丘のケーキ屋さん「モンブラン」へ
(今どきはスィーツショップというのでしょうか!?・・・昭和生まれの私には「ケーキ屋さん」の呼び名がしっくりきます!!)
昭和8年のオープン以来
「自由が丘の街」の発展とともに、ずっとこの地でお店を構える老舗店
そして栗を使ったケーキ「モンブラン」
今やどこのケーキ屋さんでも見ることができますが、
「モンブラン」発祥の店
大好きなお店
栗の美味しいこの季節、定番の「モンブラン」を買って帰ってきました
モンブランケーキ以外にもこの店が好きな理由が幾つか
お店の包装紙や紙袋、店内のインテリア
いたるところに「東郷青児」の絵が使われています
子どもの頃、母が「東郷青児」の絵が好きで、家に一枚 飾ってあった思い出
その絵を観ていた子どもの頃の自分の記憶と
この店のちょっとレトロな雰囲気
モンブランケーキの優しい味
そんなことが交わって「ちょっとしたノルタルジー」
そして、画家「東郷青児」は私のふるさと鹿児島県出身
また、この「自由が丘モンブラン」の初代店長も鹿児島県出身
お二人はまだ駆け出しのころからの知人だったそうです
素敵なご縁♪
都会で出会う「故郷」
優しいケーキを食べる時間は
とても心が優雅になる時間でもありました
美味しいケーキ
「ごちそうさまでした」
※「Live Schedule」ページを更新しました。宜しくお願い致します。
Comments