top of page

Why Try To Change Me Now?

 

I'm sentimental, so I walk in the rain
I've got some habits even I can't explain
Could start for the corner, turn up in Spain
But why try to change me now?

I sit and daydream, I've got daydreams galore
Cigarette ashes, there they go on the floor
I'll go away weekends, leave my keys in the door
But why try to change me now?

Why can't I be more conventional?
People talk, people stare, so I try
But that's not for me, 'cause I can't see
My kind of crazy world go passing me by

So, let people wonder, let 'em laugh, let 'em frown
You know I'll love you till the moon's upside down
Don't you remember I was always your clown?
Why try to change me now?

1952年(Joseph McCarthy, Jr. / Cy Coleman)
 

〈ちょっと ひとり言〉

1952年フランク・シナトラの為に書かれた曲。

「どうして私をかえようとするの?」との邦題。

Cy Colemanの曲は自身数多く歌っていますが、どの曲も本当に洒落ていますね。

昨年ノーベル賞受賞のボブディラン氏が、受賞後なかなか姿を見せず、自身のコンサートにてこの曲を歌い「ノーベル賞をもらっても自分は変わらないよ」とのメッセージなのでは?と深読みされ話題になっていましたね。

「♪センチメンタルに雨の中を歩く いっぱい夢をみる どうして私は普通にはなれなんだろう 月が逆さになってもあなたを愛し続けるわ どうして私をかえようとするの?~」と歌われる曲

シナトラのために書かれた曲なので、もちろん彼の歌声が一番有名で 私自身もいつもお手本としていたのは彼の歌声。

 

数年前、アメリカのボーカリスト フィオナ・アップルのライブ映像を拝見して、シナトラとはまた全く違う魅力をこの曲に感じました。

シナトラの抜群のセンスと歌の上手さとは全く違っていて、彼女の歌声は決して「上手い歌」ではないけれど、奥深さが伝わってくる「いい歌」。

この曲の切なさを私も表現できるといいな。

この曲が好きで歌い続けています。

'17.5.12 ♪ひろよ

bottom of page