top of page

「羊と鋼の森」

  • 執筆者の写真: uminamiao
    uminamiao
  • 2016年1月20日
  • 読了時間: 1分

先日、新聞の広告欄に掲載されていて購入した本

宮下奈都さんの「羊と鋼の森」

高校生の男の子が、学校の体育館で出逢ったピアノ調律師に魅せられ、調律師となり、人として成長していく姿が綴られています

宮下奈都さんの作品を読んだのは初めての事

その柔らかな繊細な表現に冒頭から魅せられてしまいました

ピアノってこんな楽器だったかしら、、、と改めてピアノの音の繊細さに気付かされます

美しく調律されたピアノの音は、なんともいえませんね

(逆パターンのピアノに遭遇する事の方が多いですが・・・)

プルフィールを拝見すると宮下奈都さんは同世代

更に、彼女の本購入してしまいました

今年は、読書に費やす時間を沢山もてるといいな~

 
 
 

Коментарі


bottom of page