top of page

映画『ドリーム』

  • 執筆者の写真: uminamiao
    uminamiao
  • 2017年12月19日
  • 読了時間: 1分

公開中の映画「ドリーム」を(やっと)観に行ってきました。

60年代、アメリカNASAで働く3人の女性の物語。(実在の人物)

とても優秀な彼女たちですが、黒人という事で差別を受けてしまいます。

60年代のNASA。他よりも進んだ場所において、まだまだ人種差別があったことに驚きます。

トイレは「白人用」と「非白人用」に分けられ、

バスの座席、学校、図書館、水飲み場、教会、etc...

すべての場所において白人と黒人の世界は分けられていて。

そんな事に負けない強く賢い女性たちの日々の奮闘でしたが、決して重いものではなく、

夢や希望といった明るいテーマとして描かれているところが素敵でした。

名言もそこかしこに。

鑑賞中何度も(泣)ウルッとホロッとさせられました。

素敵な大人の映画鑑賞の時間

「ありがとうございました」

 
 
 

Komentarze


bottom of page